忍者ブログ
< 01月 | 12345678910111213141516171819202122232425262728 | 03月 >
Home >  > [PR]Home > スポーツ > 【サッカー】アジアカップ2011・松木安太郎さん名言集

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 2025年02月02日
▲page top

【サッカー】アジアカップ2011・松木安太郎さん名言集


日本中が歓喜に沸いたアジアカップ2011。見事優勝を飾った日本代表に、心から「ありがとう」と伝えたいところです。そして今大回、日本代表のほかに、見事サポーターを盛り上げてくれたのが解説の松木安太郎さんでした。アツい実況で知られる松木さんですが、今大会でも残した名言は数知れず。そんなわけで今回は日本優勝を記念して、「アジアカップ・松木安太郎さん名言集」をお送りしたいと思います。



★5,250円以上で送料無料★薬用スカルプD スカルプシャンプー オイリー[脂性肌用]



グループリーグ 日本対シリア戦
「オフサイドド」(後半26分)
今大会で最も物議を醸したシーン。副審はオフサイドフラッグをあげるも、主審はオンサイドと判定。選手は主審に詰め寄り、松木さんも「オフサイド!」を連呼しました。しかし、勢い余った松木さんの「オフサイドド」の叫びも届かず、結局判定はそのまま。非常に判断の難しいシーンではありましたが、僕にもあれはオフサイドに見えました。


「なんなんすかこれ」(後半26分)
これもそのオフサイドシーンの続き。この結果、PK+川島選手退場、という日本にとってはかなり不利な状況に。呆れた様子の松木さんは「なんなんすかこれ」と一言。まぁ勝ったからよかったものの、あの展開は本当にハラハラしましたね。観ている僕としても「なんなんすかこれ」と思わざるをえませんでした。


「ふざけたロスタイムですねぇ」(後半ロスタイム表示)
ロスタイムは6分の表示。それを聞いて一気に沸き立つシリアサポーター。確かに荒れた試合ではありましたが、少し長過ぎる気も…。そこで松木さんは、皆の気持ちを代弁してくださいました。テレビ観戦していた僕も実にすっきり。韓国戦の「ふざけたPK」など、「ふざけた◯◯」シリーズのひとつです。



★5,250円以上で送料無料★ジェット型育毛トニック 薬用スカルプジェット



準々決勝 日本対カタール戦
「1枚だったらいらなくてもいいんじゃないかな」(後半17分)
松木さんが壁の枚数を指摘した直後に、日本は失点。見事に松木さんの予想通りになってしまいました。今大会中「もしかしたら酔っぱらってるんじゃないか」という噂がたえなかった松木さんですが、このシーンはさすがの一言です。


「PKだぁ!PKだぁ!PK!」(後半43分)
香川選手が倒され、こぼれたボールを伊野波選手が押し込んだシーン。ゴールが決まった後も、松木さんはしばらく「PK!」と叫び続けておりました。その後「おお!ゴール!ゴール!」と状況を理解した松木さん。そのアツい実況が視聴者を燃えさせます。



★5,250円以上で送料無料★薬用スカルプD スカルプパック コンディショナー[全肌タイプ用]




準決勝 日本対韓国戦
「パクチソンはもう4人ぐらいいるんじゃないか」(前半42分)
脅威のスピードと運動量で、何処にでも顔を出すパクチソン。その獅子奮迅ぶりを称えた一言がこちら。いや、でもこの気持ちはすごくわかります。パクチソンは本当に凄い。ちなみにその後、YAHOO!知恵袋には「パクチソンは四人ぐらいいるんですか?」という質問が立っておりました。笑いました。


「岡崎この試合、1本目じゃないですかシュート、たぶん」「あ、3本打ってるか!」(後半33分)
ちゃんと観てください。岡崎選手、かなり惜しいシュートも打ってました。でも、いいんです。そんな松木さんがいいんです。


「まぁいいんじゃないですか、中で」(延長前半)
岡崎選手が倒され、ファールになったシーン。ペナルティエリアの外か中かかなり微妙なところ(中なら日本のPK)でした。セルジオさんは冷静に「外にも見える」との意見でしたが、松木さんは「中でいい」と嬉しそう。その様子は、もはやただのサポーターでした。


「これ外すよ外す」(PK戦)
松木さんの予想的中第2段。延長戦でも決着がつかず、PK戦にもつれ込んだ日韓戦。韓国の一人目のキッカーに対し、松木さんは「外す」と予想。見事的中させました。NHKでやったら怒られそうな解説ですが、僕は大好きです。




★5,250円以上で送料無料★薬用スカルプD スカルプシャンプー ドライ[乾燥肌用]



決勝 日本対オーストラリア
「やったやったやった!はははは!やった!やった!よっしゃ!あはは!やったやった!」(延長後半)
日本中が湧きに湧いた李選手の決勝ゴールシーン。松木さんも解説席で立ち上がり、セルジオさんと大喜び。ただただ感動しました。


本当に見応えのある大会だった、今回のアジアカップ。頑張った日本代表、そして盛り上げてくれた松木さん。本当に大好きです。これからも期待しています!

拍手[3回]

PR
▲page top

Comment

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

Trackback

URL


▲page top